• TOP
  • 雑貨
  • 家電
  • “レトロかわいい”台湾からやってきた「大同電鍋」の使い方②

“レトロかわいい”台湾からやってきた「大同電鍋」の使い方②

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

台湾では一家に一台はあるという「電鍋」。1月号の撮影の合間に、茹で卵ならぬ蒸し卵をつくってみました!

撮影/中林 香

1.外釜に水を入れる

使い方の基本、外釜には水を入れます。水が入っていないとスイッチが自動的に切れるので、空焚きの心配がありません。今回は付属のカップで1杯分入れましたが、加熱する材料によって減らしたり、増やしたりするそう。

2.蒸し皿と卵を入れる

外釜に付属の蒸し皿を入れ、その上に卵をのせます。これでほんとに大丈夫……? と少し不安に。

3.スイッチオン!

保温ボタンと、その下のスイッチを押します。このスイッチ、子どものころ(昭和)はこのタイプが多かった……。懐かしい押し心地。

4.調理終了
ログアウト
中の水がなくなると下のスイッチが上がって加熱終了。加熱時間は10分前後だったような。蓋を開けると、もわーんと湯気が。卵は微動だにしていません。

5.きれいにでき上がりました!

ドキドキしながら割ってみると、かなりきれいな蒸し卵! スイッチを入れた後はほったらかしにしていたのに、勝手にこの仕上がりに。ゆで卵にありがちな殻のひび割れもありませんでした。時短ではないけれど、調理中放っておけるから、別の作業ができて効率がいい。見た目以外にも楽しみどころ満載の「電鍋」でした。

「“レトロかわいい”台湾からやってきた『大同電鍋』の使い方①」はこちらをクリック

【お問い合わせ先】
大同日本
https://tatungjapan.wixsite.com/tatung

【こちらもCHECK!】
大同電鍋Mサイズ アクアブルーはMart SELECT SHOPにて販売中!


主役級のおかず75皿を掲載したレシピ集「大同電鍋でつくる美味しい家庭料理」も好評発売中です!

編集/地田恵

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980